- 歯科衛生士求人のデンタルワーカー
- 歯科衛生士さんの履歴書 ー完全マニュアルー
歯科衛生士さんの履歴書 ー完全マニュアルー
歯科衛生士さん専用!歯科衛生士さんの履歴書 ー完全マニュアルー

歯科衛生士の履歴書ってどうやって書けばいいの?
このページを見れば履歴書の書き方が全部わかりますよ!

用意するもの
・履歴書、印鑑、黒いペンもしくは万年筆、証明写真、応募書類を入れる封筒(2枚)
・歯科衛生士(歯科技工士)免許のコピー
・認定資格証(認定歯科衛生士/歯科助手/ホワイトニングコーディネーター/歯並びコーディネーターなど)
※応募先によって必要なもの
・成績証明書、職務経歴書、健康診断結果、源泉徴収票
注意すること
- ・修正液や修正テープは使わない
- ・西暦、和暦を統一する
- ・字が汚くても丁寧に書く
- ・空欄を作らない
- ・郵送前と渡す前に見直しコピーをとっておく
基本情報の書き方(学歴・職歴)

- 日付
【郵送する場合】
ポストに投函する日付(できれば郵便局の窓口で投函)
【持参する場合】
履歴書を持参する日の日付。 - 年齢
記入日の自分の満年齢。
記入日と送付日が異なる場合、送付日の方を優先。 - 写真
3ヵ月以内に撮影した証明写真。
スーツでない場合は、必ず黒や濃紺系のジャケットを着用。写真の裏に氏名を記入。 - 学歴・職歴
「学歴」「職歴」それぞれまとめて記入。
学歴もしくは職歴の最後の行の一段下の右端に、「以上」と記入する。
※学校名を記載する場合「○○短大」と省略せず「○○短期大学」と記載 - 学校名・病院施設名
「高校」⇒「高等学校」
「(株)」⇒「株式会社」
など省略せず、正式名称を記入。 - 退職した場合 「一身上の都合により退社」
- 在職中の場合
「現在に至る」もしくは「現在在職中」
アピールになるのであればパート・派遣社員としての職歴も記入可。
志望動機、自己PRの書き方

- 免許・資格
免許の取得年月は必ず記入。
民間資格でも応募先の仕事に活かせる内容のものは記入可。
未取得でも取得予定のものや勉強中でアピールできる場合は記入したほうが良い。 - 志望動機・自己PR
志望動機・自己PR欄は、書類選考をする場合に最も
合否を分ける部分。
【特記すべきこと】
・自分のキャリア・スキル。
・応募先を調べ、特徴や魅力を感じた部分。
・入職した際に、何ができるのか・したいのか
などを具体的に。
面接のときに質問される可能性も高いので、そのことも踏まえた上で記入。あいまいな表現は避ける。
※応募先によって内容を変える!詳しくは、
履歴書添削もプロにお任せ!「転職サポート」 - 本人希望記入欄
勤務地や入職日の指定、どうしても夜勤ができないなど何かやむを得ない事情がある場合のみ記入。
希望することが特にない場合は「特になし」。
封筒の書き方・マナー

【封筒の種類】
色は白、A4など応募書類を折らずに入る封筒を選びましょう。
【履歴書を入れる向き】
履歴書の左側(証明写真と名前の面)が一番上になるように。
【表】
住所は縦書き。宛先が同じ市区町村などの場合でも、都道府県名から。
丁目や番地もハイフン(-)を使わず、省略せず記入。
封筒の左下に赤ペンで「履歴書在中」、四角で囲む。
線を引く際は定規で。
【裏】
自分の氏名・住所・郵便番号を記入。
裏面の左下4分の1に納めるように書くと、バランスが良い。密封マークも忘れずに。
色は白、A4など応募書類を折らずに入る封筒を選びましょう。
【履歴書を入れる向き】
履歴書の左側(証明写真と名前の面)が一番上になるように。
【表】
住所は縦書き。宛先が同じ市区町村などの場合でも、都道府県名から。
丁目や番地もハイフン(-)を使わず、省略せず記入。
封筒の左下に赤ペンで「履歴書在中」、四角で囲む。
線を引く際は定規で。
【裏】
自分の氏名・住所・郵便番号を記入。
裏面の左下4分の1に納めるように書くと、バランスが良い。密封マークも忘れずに。
最終チェック
- 修正液は使っていない
- 文字がかすれたり、にじんでいないか
- 西暦・和暦の統一がされているか
- 印鑑はまっすぐ押されているか
- 誤字・脱字はないか
- 写真の裏に氏名を書いているか
- 郵送日・提出日の日付が合っているか
- 履歴書のコピーをとったか

書けた!最終チェックもしたしこれでカンペキですね☆
はい!転職のプロに添削してもらえば、もっとよくなりますよ♪

※掲載情報は公開日あるいは2023年08月03日時点のものです。制度・法の改定や改正などにより最新のものでない可能性があります。
急な面接でも大丈夫♪履歴書の書き方 ー履歴書ダウンロードー
面接のときに必要となる履歴書や職務経歴書。
コンビニなどでもすぐに購入できますが、こちらから無料でダウンロード、印刷できます。
※印刷するときは、A4用紙を2枚ご用意ください。
近くに証明写真機がなくても大丈夫♪コンビニで証明写真をプリント
履歴書添削もプロにお任せ♪ ー転職サポートー
転職活動で求人探し、職務経歴書作成、面接準備などおひとりで困っていませんか???
デンタルワーカーには、長年の転職サポートでノウハウを培った「転職のプロ」が多数在籍。
あなたの転職活動を徹底的にサポートします!
求人のご紹介から、履歴書・職務経歴書添削・アドバイス、退職理由の話し方、面接・見学の日程調整、自分では言い出しにくい給与・待遇・勤務時間など条件交渉まで全てサポートいたします。
ハローワークなどの求人票には載っていない、口コミ情報や実際の職場環境などをお教えします!
完全無料情報収集だけでもOK!!
履歴書添削・転職のプロに相談したい方はこちら
履歴書添削・転職のプロに相談したい方はこちら